|
|
|
|
|
|
|
デジタルオーディオプレーヤー(フラッシュメモリタイプ)
N10シリーズ Vector Review |
|
 |
所有することに喜びを感じてしまうようなパッケージ |
|
■デザインは全てを凌駕する?
まずN10を購入して驚かされるのは、そのパッケージだ。非常に凝ったデザインで、このモデルに対するアイリバー社の思いが伝わってくるような気がする。これまで、こういった梱包はなかなかお目にかかれないのだが、これは購入者の心をくすぐるに十分なパッケージだ。プレゼントとしても十分に見栄えがすると思う。
|
|
 |
胸元にあってその存在感は圧倒的だ。 |
|
■しっくりくる存在感と操作性
筆者がN10に驚かされたのはこれだけではない。その斬新なスタイルが、筆者が求めていたものにぴったり当てはまったのだ。
まず、持ち運びにおける煩雑さが無いこと。N10は、首からぶら下げるネットストラップ方式で、イヤホンのコードも無理なく備わっているため、他のプレーヤーでかばんやポケットに入れたときのコードの邪魔な感じが一切ない。N10は、アクセサリー感覚で常に携帯できる利便性がよい。
|
|
 |
機能美を追求したデザイン |
|
次に、操作が簡単なこと。他のプレーヤーでは、操作性を重視したリモコンが付属しているわけだが、N10にリモコンはない。しかし、常に胸元にあるため操作は本体のスイッチをピッと押すだけ。それも合理的に配置されているため、配置さえ覚えてしまえば片手でかんたんに操作できてしまう。ボリューム調整、曲やフォルダスキップもさくっと操作できる。
|
|
 |
自然に使いこなせるさりげなさ |
|
そして駆動系パーツがないこと。筆者は通勤や外出時に歩くとかなり勢いよく歩くため、その振動でプレーヤーの音飛びが頻発してしまうのだ。昔のCDプレーヤーでは散々泣かされたため、「振動に強い」ことが前提となる。
N10はその駆動系パーツがないため、どんなに振動を与えても音飛びの心配がない。また、首からぶら下げているとつい付けていることを忘れてしまうぐらい軽量だ。外出時に余計な気を回さずとも、お気に入りの音楽を心ゆくまで楽しむことが出来る。
|
|
■ イヤホンだってお気に入りを使いたい
N10はストラップにイヤホンがつながっており(ネックレス形式イヤホン)、イヤホンの音質も良い。これによりデザインに一体感が生まれるのだが、ここでひとつ疑問が。自前のイヤホン(ご覧の方でも、音質にこだわって選んだお気に入りがあるはず)を使うことは出来るのか?ということ。これにはそつなく答えが用意されている。イヤホンジャックがついたキャップが付属しているので、お気に入りのイヤホンやストラップを使うことが可能。使う人のスタイルをくずすことなく、N10の魅力を存分に味わうことが出来るのだ。
|
|
 |
非常に見やすい画面 |
|
■ 胸元で輝くディスプレイ
最近のMP3プレーヤーは、iPodなど洗練されたモデルなどをはじめ、音質や性能に平行してデザインも重要な要素となっている。N10のネックストラップはもちろんデザイン面で大きなインパクトがある。さらに画面で使用されている「有機ELディスプレイ」による、青く輝く画面は特筆もの。表面も鏡面加工されているので、胸元でさりげない存在感を発揮する。
|
|
■ こだわりを持って使いこなそう
肝心のメモリ容量だが、256MB・512MB・1GBの3種類が用意されている。気に入った曲をヘビーローテーションで聴きまくりたい、そんなユーザーにぴったりなラインナップだ。
流行りに左右されない、個性を追求したいユーザーに是非おすすめしたいプレーヤーがN10だ。
|
|
(massan) |
■ご注文はバリューモアで
|
こちらの商品はベクターの姉妹サイトValuMore!(バリューモア)でのご購入とな ります。ご購入時の決済方法や会員登録が異なりますので、バリューモア ホームページでご確認ください。 |
バリューモアでのお買い物について |
   |
|
|
|
|
|
|