Air Back 2 はファイルの変化を検知して、リアルタイムにバックアップを行い、どんなタイミングでデータを失っても最新データを確実に復旧できるバックアップソフトです。
2000社以上のお客様にご利用いただいております「Air Back シリーズ」が更に便利に、使いやすく進化しました。
音楽・動画・写真などをPCに取り込んだ瞬間を捉えてリアルタイムにデータをバックアップするので、取り込んだばかりのデータを削除してしまった時でも確実に復旧できます。
さらに上書き前のデータも最大99世代まで保存。誤って上書きしてしまっても上書き前の状態に復旧できます。
バックアップデータ保存先には内蔵HDDのほか、SDカード(等のフラッシュメモリ)、USBメモリ、外付けHDD、NASなどが使用可能です。
Air Back 2 for PC の導入は非常にシンプルです。
「かんたんモード」なら「保存先メディアを選択→保存対象を選択」するだけで設定が完了。
その後は、意識しなくてもAir Backが大切なデータをどんどんバックアップします。
また、Air Back 2 for PC でバックアップしたデータはリストア画面からいつでもリストア可能。
「バックアップ元の場所(デスクトップなど)を選択→ファイルを指定→リストアボタンを押す」だけの簡単操作でデータを迷うことなく簡単に復旧できます。
必要なデータが見つからない時も、Windowsエクスプローラライクな検索機能を使って探しだせるので安心です。
Air Back 2 for PCでのバックアップ方式は3種類からお好みで設定することができます。
「上書き保存」など、ファイルの変化を検知して瞬時にバックアップを行う機能です。
最新データを常にバックアップでき、バックアップ処理が集中することがないためLANや機器への負荷も抑えられます。
曜日と時間を指定して定期的にバックアップを行う機能です。
毎週、毎月といった単位で動作させることも可能です。
バックアップ対象のクライアントマシンのシャットダウン時にバックアップを開始します。
バックアップ完了後は自動的にシャットダウンします。