【新発売】e.Typist One シリーズ
本製品の販売は終了しました。
同じジャンルの商品は こちら からお探しいただけます。

■2ヵ国語(日本語/英語)対応活字OCRソフト e.Typist One
「e.Typist One」は、スキャナ(複合機含む)や、スマートフォン、デジタルカメラなどを利用して画像データを取り込み、テキストデータに変換する活字OCRソフトです。
■「e.Typist」(イー・タイピスト)シリーズ
OCR専門ブランドのメディアドライブが開発、販売を行っている活字文書OCRソフトです。
1995年の発売以来、AI技術のベースとなる文字認識技術の改良を続けている、シリーズ累計出荷本数300万本を超える実績のあるOCRソフトです。

■アナログ原稿をデジタル化する活字専用OCRソフト
スキャンした様々な紙情報を、再利用可能なデジタルデータに変換します。
資料の引用や、翻訳、表の電子化、書類の電子文書化などに利用可能です。
●書籍や雑誌、書類などを、全文検索可能なPDFデータに変換
●書類や資料を、修正・再利用可能なWordデータに変換
●住所録や表原稿を、ExcelやCSVデータに変換
※PDFの取り込みはできません、パッケージ商品「e.Typist v.15.0」をご検討ください。
アナログ原稿をデジタル化

■期間利用商品
スポット利用が可能な期間利用モデルです。
「短期間しか利用しない」または「使用頻度が少ない」場合、使いたい期間だけ使える期間利用型のため、初期費用をおさえることができます。 最短30日利用から始められるため、特定期間だけ必要となる場合や、使いこなせるか試してみる場合でも、無駄なくご利用いただくことが可能です。
■2台分のライセンスが付属
1度の期間購入でパソコン2台分のライセンスが付属するため、会社や自宅といった複数の環境で使いたいケースでお得にご利用いただけます。

■ずっと使える体験版
有料期間の終了後でも毎月3ページ分(初回10ページ)は、無料でPDFファイルやOfficeファイルの保存を行うことができますので、インストールしたまま残していただけますと、突発的にOCRが必要な場合にお役に立てます。
また、無課金でも認識結果の表示には制限はありません。

■主な機能
○日本語/英語の2ヵ国語に対応
日本語と英語の2ヵ国語に対応していますので、日常使用される仮名漢字・アルファベットの認識が可能です。
日本語の文中に英文が混在していても認識できます。
英文原稿であればテキスト化する事で、翻訳ソフトを使用することもできます。

○500枚まで一括処理
原稿は500枚まで連続処理が可能です。
書籍1冊分程度(最大500ページ)であれば、全文検索可能な1ファイルのPDFに保存する事もできます。

○表原稿のExcel化
最大A3サイズまでの表原稿を、罫線情報も含めてExcelデータに変換します。
印刷された表原稿(罫線無しのリストも可能)をExcelやCSVデータに出力することで、内容を修正したり情報を再利用することができます。

○電子文書化に最適なPDFファイル保存
PDFファイルは、Wordのような文章が「完全にテキスト化されたPDF」形式に変換するだけではなく、「透明テキスト付PDF」形式での保存も可能です。
「透明テキスト付PDF」は見た目は元原稿の画像ですが、認識したテキストデータが埋め込まれたPDFファイルのことです。
通常の画像や「画像PDF」はファイル名で検索するしかありませんが、「透明テキスト付PDF」は原稿内のテキスト全てを検索対象にする事ができる全文検索に対応しています。
認識結果は検索に使用されるため誤認識のチェックが不要となり、かつ大量の紙原稿をいつでもテキストで検索することが可能になるため、電子文書化に最適です。

■ラインナップ・価格
商品名 |
JANコード |
提供価格 |
e.Typist One 体験版 |
- |
無料 |
e.Typist One 90日版 |
4946557032827 |
定価:1,500円 + 税 |
e.Typist One 365日版 |
4946557032834 |
定価:3,800円 + 税 |
|
※体験版に有償シリアル番号を適用することで、制限が解除され期間中は無制限に保存利用可能です。
■動作環境
対応OS |
Windows 10 Enterprise/Pro/Home
Windows 8.1、Windows 8.1 Enterprise/Pro
Windows 7 Enterprise/Ultimate/Professional/Home Premium/Starter
各日本語版に対応
※インストールには管理者(Administrator)権限が必要です。
※本商品はInternet Explorer 6.0以上、.NET Framework 4.5.2が必要です。
※64bit版では32bit互換モード(WOW64)で動作します。
その他の64bit版OS、Windows 7 XPモード等の仮想環境、Macintoshは動作保証外となります。
また、Windows 8.1/10 はデスクトップアプリケーションとして動作します(Windows RTは動作保証外)。 |
対応機種 |
上記OSが正常に動作する機種 |
動作メモリ |
2GB以上
※カラー画像など使用状況によってメモリの追加が必要となる場合があります。 |
必要ハードディスク容量 |
約320MB以上
|
ディスプレイ解像度 |
1024×768ピクセル以上 |
対応スキャナ |
TWAIN規格ドライバで動作するスキャナ
ScanSnap(スキャンスナップ)シリーズ
ScanSnap SV600/iX500/iX100/S1500/S1300i/S1300/S1100
※保存された画像ファイルを取込、OCR処理することも可能です。 |
その他 |
・本ソフトの利用にはインターネット接続環境が必要です。 |
|
|