OS | Windows Vista™ Business/Home Basic/Home Premium/Ultimate |
---|---|
Windows® XP Home Edition/XP Professional(SP2以上) | |
Windows XP Media Center Edition/XP Professional x64 Edition | |
Windows 2000 Professional(SP4以上) | |
※各日本語版に対応しています。 | |
※Windows Vistaでは、各64ビット版に対応しています。 | |
※Windows Vista Enterpriseには対応していません。 | |
CPU/メモリ *1 | Windows Viataの場合 Pentium® 4 以上の32ビット(x86)、64ビット(x64)プロセッサまたは同等以上 / 1GB (Home Basic は512MB)以上 |
Windows XP/2000の場合 Pentium IIIプロセッサまたは同等以上 / 256MB以上 |
|
ハードディスク必要容量 | 50MB 以上 |
※お使いのハードディスクのフォーマット形式や確保容量などにより、必要容量は異なります。 | |
ディスプレイ | 800×600以上、High Color以上 |
サウンド | PCM音源が再生できる環境を推奨 |
その他 |
|
*1本製品をインストールする際には、動作環境に記載されている必要メモリ容量を搭載していても、常駐プログラムやサービスの数によっては、メモリ不足のエラーが発生します。こうした場合は、常駐プログラムやサービスを停止し空きメモリを確保するか、安定した動作をさせるにはメモリの増設をお奨めします。
※ライセンス有効期間の1年間(12ヶ月)は365日とします。
メールの保護 | SMTP、POP3、IMAP、MAPI、NNTPのプロトコルでスキャンが行われます。 |
---|---|
(暗号化されたメールには対応しておりません) | |
※メールクライアントが、Microsoft Outlook® 2007/2003/2002/2000である場合にはアンチウイルスの専用プラグインがアドオンされます。 | |
※メールクライアントが、Microsoft Outlook Express 6、 Microsoft Outlook® 2007/2003/2002/2000、Windows®メールである場合にはアンチスパムの専用プラグインがアドオンされます。 | |
ブラウジング保護 | HTTPトラフィックを監視するので、任意のWebブラウザでマルウェアを検知します。 |
Internet Explorer 5.5以上には専用のプラグインがアドオンされます。 |
Kaspersky InternetSecurity7.0 | Kaspersky Anti-Virus7.0 | ||
---|---|---|---|
ウイルス対策/スパイウェア対策 | アンチウイルス | ● | ● |
プロアクティブディフェンス | ● | ● | |
不正アクセス防止・侵入検知 | ファイアウォール | ● | - |
迷惑メール対策 | アンチスパム | ● | - |
フィシング詐欺対策 | プライバシーコントロール | ● | - |
有害サイト対策 | ペアレンタルコントロール | ● | - |
※Windows Vista上でのご利用の場合、アプリケーションアクティビティアナライザは、「危険なふるまい」だけが監視対象となります。また、アプリケーションインテグリティコントローラは提供されません。
※アンチスパムのプラグインは32ビット版のメールクライアントに対してだけ有効です。
- Kaspersky® Internet Security 7.0、カスペルスキーインターネットセキュリティ7、Kaspersky® Anti-Virus7.0、カスペルスキーアンチウイルス7、Kaspersky®、iArc™、iChecker™、iCure™、iStream™、iSwift™は、Kaspersky Labs International の商標または登録商標です。
- Microsoft、Windows、Windows NTは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
- Pentiumは、アメリカ合衆国およびその他の国におけるインテル コーポレーションまたはその子会社の商標または登録商標です。
- その他記載された会社名、製品名等は、各社の登録商標もしくは商標、または弊社の商標です。
- 記載された内容は、改良のため予告なく変更することがあります。