家族全員、何台でもインストールOK
同居する家族なら何人でも、デバイス何台でもインストール可能。子供がスマホデビューしても安心です。また一緒に住むおじいちゃんがパソコンを始める、そんな時にも追加費用0円でインストール。みんなで安全に使えます*1。
インストールのタイミングがバラバラでも、すべて1台目の契約期間に準拠。
カード番号1つで管理できます。
ランサムウェア含む最新の脅威にも対応
ランサムウェアや感染するたびに形を変える進化型のマルウェアも、瞬時に検知します。しかもデバイスの動作は軽く快適、バッテリー消費も抑えます。
ウェブサイトのログインID/パスワードをまとめて管理*2
ウェブサイトごとに異なるログインID/パスワードをまとめて管理できる「パスワード管理」機能を搭載。家族5人分のログインID/パスワードを管理できます。
危険なウェブサイトへのアクセスをブロック!
ネットの検索結果やリンクURLの安全性を評価し、危険であれば警告を表示。さらにセキュリティの状況をチェックし、問題があればメッセージを表示します。
危険なサイトへのアクセスを ブロック |
表示しようとしたウェブページに脅威が確認された場合は、警告が表示され、アクセスがブロックされます。 |
セキュリティ機能の設定チェック |
ウイルス対策、ファイアウォールが無効になっている場合は、問題解決のためのメッセージを表示します。 |
ダウンロード保護 |
ダウンロードしようとしたファイルに脅威が確認された場合は、警告メッセージとともに、ダウンロード可否を確認します。 |
さらに! マカフィーリブセーフならではのメリットをご紹介!
iOS向けセキュリティの強化
PIN番号で保護された、本人以外にアクセスができないストレージ(金庫)に写真や動画を保存したり、連絡先のバックアップ/リストア、位置検索が可能です。
金庫のPIN番号を繰り返し間違えると、写真を撮影し、メールを送信します。
Android向けWi-Fiセキュリティ
パスワードで保護されていないネットワークに接続すると警告を表示し、またARPスプーフィングを検知すると、接続を遮断し、通知します。
年中無休のサポートで安心
- 365日朝9時〜夜9時まで無料サポート
- セキュリティアドバイザーが対応
- お問い合わせの多いFAQの検索も可能
- セキュリティ事情など、製品以外の質問にも回答
主な機能
- ウイルス対策
- ID/パスワードの管理*2
- パソコンの最適化
- ウェブサイトの安全性評価
- 迷惑メール対策
- 双方向ファイアウォール
- 個人情報保護
- 保護者機能
- フィッシング対策
- サポート
*1:本製品のライセンスは、サブスクリプション方式で提供されるもので、対応デバイス上でご家庭内での個人利用にのみ許諾されます。機能や使用など、最新の情報はこちらをご覧ください。
www.mcafee.com/japan/home/pd/LIVESAFE
*2:同居のご家族、5人分(本人含む)のIDやパスワードを管理できます。