 |
アイコン変更 |
 |
マイコンピュータや、マイドキュメントのアイコンだけを変えたい!
IconPackager日本語版はアイコンを部分的に変更させることも可能です。
アイコンがカテゴリ毎に分けられていますので、とても見易く、各ボタンをクリックしてカテゴリ毎のアイコンを表示することができます。
オリジナリティー溢れたアイコンへの変更が簡単にできます。
|
 |
|
アイコン設定変更 |
 |
アイコンの細かいところまで設定したい!
IconPackager日本語版ではアイコンの細かな設定をする事も可能です。
例えば、一般的な3種類のアイコンサイズ以外にもアイコンを変更することもできます。
一般的なアイコンサイズとは16×16、32×32、48×48のいずれかを指します。
IconPackager日本語版では簡単にそれらのアイコンサイズに変更することが出来ます。しかし上記3種類以外のサイズに変更すると(特に奇数)、見た目に違和感を感じるかもしれません。
アイコンをより綺麗に表示したい場合は、DesktopXのIconX機能を利用すると便利です。アイコンイメージを簡単に他のイメージと置き換えることが可能となります。
|
 |
|
アイコン設定変更詳細 |
 |
Windows設定 |
- アイコンで使用できるカラーを全て表示
- ディスプレーショートカットオーバーレイアイコン
- アイコンイメージでアイコンファイル表示
- カーソルイメージでカーソルファイル表示
- 大きいアイコン使用
- アイコンサイズ
- ピクセル
|

開始アイコンパッケージ |
- 新しいパッケージを開く前に全てのアイコンを復元
- 新しいパッケージを開く前に全てのカーソルを復元
- 開始のパッケージをプレビューウインドウに表示
- スマートパッケージ読込みを使用
- 登録されたファイルタイプのファイルアイコンのみ読込み
- Windows起動時にランダムパッケージを適用
- パッケージアイコンをインターネットエクスプローラのお気に入りに適用
- パッケージ適用時スプラッシュスクリーン表示
|
|
 |
アイコンパッケージ保存 |
- パッケージ保存時パッケージ情報ダイアログを表示
- パッケージを個々のアイコンとして保存
- マイパッケージから複製されたアイコンを取り除く
|

ディスプレイ |
- アイコンパッケジャー設定をセッションの間に保存
- アイコンタブを ファイル/フォルダ/ドライブ プロパティダイアログで表示
- アイコンタブを ファイル/ドライブ プロパティダイアログで表示
- 小さいアイコンプレビュー
- Microsoft Plus!テーマパッケージリストの表示
|

|
オリジナルアイコンパッケージ作成 |
 |
いろんな箇所のアイコンをオリジナルで変更してパッケージにしちゃおう!
他のユーザーが作成したアイコンパッケージをダウンロードして使用することも可能ですが、IconPackager日本語版では自分だけのオリジナルアイコンパッケージを作成することもできます。
パッケージビルダーを利用すると現在のシステムで使用されているすべてのアイコンがタイプ別に表示されますので個別でアイコンを変更する事がとっても楽に出来ます。
ここから個別にアイコンを変更し、新しいパッケージとして保存すればあなただけのオリジナルアイコンパッケージの完成です!
|
 |
|
アイコンエクスプローラー |
 |
アイコンを簡単に整理しませんか?
アイコンエクスプローラはあなたの保存しているアイコンを簡単に参照することができ、アイコンを個別に変更することも可能です。
アイコンには.ICOと.ICLの2種類のファイル形式があり、それらをエクスプローラ表示で簡単に参照することができます。
|
 |
|
|
 |
|
 |



IconPackager is the world's most popular way to change all the icons on your Windows PC all once.

Windows 2000/XP


IconPackager 



|
|
|
|
|
|
|