激闘!ソロモン海戦DX 文庫版 DL![]() ![]() ![]() ![]() 『激闘!ソロモン海戦史DX文庫版』は太平洋戦争中盤 南太平洋のソロモン諸島で繰り広げられた日米海軍による 艦隊戦を再現する海戦SLGです。 プレイヤーは艦隊司令長官として指揮下の艦隊に針路や速力、 射撃目標などを指示しつつ敵艦隊と戦いを繰り広げます。 ![]() ゲームには日米英濠など9カ国の戦艦、巡洋艦、駆逐艦、輸送船など 134クラス・600隻を超える艦船が登場し、 日本海軍の「比叡」「霧島」をはじめ巡洋艦「青葉」「鳥海」「天龍」、 駆逐艦「綾波」「陽炎」、未成艦である「超甲巡」や「超大和」などもデータ化。 対する連合国艦船も「ボイス」「ヘレナ」「サウスダコタ」など多数登場し、 ボーナスユニットとして「ビスマルク」「ネルソン」「リシュリュー」などの 欧州艦船も収録しています。 ![]() 艦船は1隻ごとに詳細なデータを持ち、主砲、副砲、高角砲、 魚雷発射管などの兵装は砲塔1基単位で扱われます。 そして各砲塔の射界や兵器の破壊力なども実際のデータに基づき、精密に再現されます。 ![]() 兵装以外にも各部の装甲厚や艦橋、弾薬庫、機関室などの配置もデータ化しており 「機関区が分散しているため1回の被弾では大損害を受けにくい」 等の特性も忠実に再現されます。 ![]() また探照灯照射やレーダー射撃、三式弾による飛行場砲撃、 陸軍部隊に対する物資輸送、弾薬庫の誘爆、座礁、衝突などもルール化し、 一式弾や酸素魚雷も使用できます。 指揮官は、山本五十六をはじめ三川軍一、田中頼三、アーレイ・バークなど 大佐から大将まで80人以上が登場します。 ![]() ソロモン海の戦いを通してプレイするキャンペーンシナリオでは、 艦隊司令長官として海戦だけでなく部隊編成や損傷艦修理なども行います。 ![]() キャンペーンは長期戦なので、敵艦隊との交戦に主眼を置くのか、 それとも陸軍部隊に対する補給物資輸送を第1目的とするのか、 敵飛行場に対する砲撃を行うのかなど 戦略的な判断もプレイヤーの手に委ねられます。 また増援要請ルールにより、当時日本海軍が保有していたものの 実戦では投入されなかった戦艦「大和」などをソロモン海の戦いに投入する事もできます。 ![]() 上記の部隊増援の他に、単艦での増援として戦艦「武蔵」、軽巡「阿賀野」「能代」、 駆逐艦「秋月」「涼月」「島風」「夕雲」「高波」なども登場します。 増援到着後の部隊編成はプレイヤーが自由に組み替えられるので、 大和、武蔵、長門、陸奥で部隊を編成したり、 第3戦隊の金剛と榛名を別の部隊にするなど柔軟な部隊運用が可能です。 ![]() シナリオはルンガ沖夜戦などの著名な海戦に加え 「栗田艦隊がレイテ湾に突入していたら?」など 歴史のifを再現する架空戦シナリオを合わせ15本、 ソロモン海の戦いを再現するキャンペーンシナリオ、 そしてプレイヤーが自由に両軍兵力を設定して戦うフリーセットアップシナリオの 計17本を収録しています。 ショートシナリオとフリーセットアップは LANを使用した対戦プレイも可能です(LAN対戦はサポート対象外です) フリーセットアップでは「艦隊自動編成」機能を新たに搭載しています。 自動編成機能を使えば「戦ってみるまで敵の戦力が判らない」という設定も可能ですし、 「日独伊連合VS米英連合」など、好きな編成が行えます。 従来通りの手動編成も可能なので敵味方でハンディキャップを付ける事もできます。 また架空艦として島風型(史実では1隻のみ建造)の同型艦などもデータ化しているので、 阿賀野型と島風型で水雷戦隊を編成する事も可能です。 ![]() ![]() ![]() ■マップ画面■ マップ範囲は約40q四方で、ヘンダーソン飛行場への艦砲射撃や 駆逐艦による物資投下なども再現されます。 ■個艦データ画面■ 艦船は、主砲、副砲、高角砲、艦橋、機関区 その他のブロックにより構成されます。 ■射撃目標選択■ 各兵装ごとに射界が異なるので目標の方位により射撃可能門数が変化します。 常に最大火力を発揮するための艦隊運動が重要となります。 ■損害判定画面■ 砲弾や魚雷の命中箇所によっては誘爆が発生して被害が拡大したり、 火災が発生する事もあります。 ■艦型データ画面■ フリーセットアップではドイツ、イタリア、フランス、ソ連などの艦船も登場し、 様々な編成で海戦を楽しめます。 ■キャンペーンシナリオ■ キャンペーンはソロモン諸島の3海域を舞台に日米両軍が戦う長期戦シナリオです。 内地からの増援を有効に使えるかが勝敗を分けます。 ■キャンペーンの陸軍部隊■ 最前線前線では日米の陸軍部隊が戦っており、 プレイヤーは飛行場砲撃や物資投下を行い陸軍部隊を支援します。 ■自動編成画面■ 新搭載の自動編成機能を使えばワンタッチで編成可能。 編成規模やレーダー艦の有無も選べます。 ![]() ![]() ![]() |
PCショップからのオススメ
|