- 現在地
-
PCショップ >
Windowsソフト >
ビジネス >
CAD >
AutoCADLT2000i、2002の配線図作成支援ツール(HIツール2002)AutoCADLT200i,2002用
|
AutoCADLT2000i、2002の配線図作成支援ツール(HIツール2002)AutoCADLT200i,2002用
|
施工図を書いて25年、高機能で高価格の電気設備の施工図用CADを使って8年、図面屋が作りました。AutoCADLTで工事現場での施工図が書けます。
|
|
商品番号
|
SR041605
|
商品名
|
AutoCADLT2000i、2002の配線図作成支援ツール(HIツール2002)AutoCADLT200i,2002用
|
商品区分
|
ダウンロードソフト
|
価格
|
30,800円(税込)
|
メーカー
|
有限会社寿々芽屋
|
お支払手続き完了後ライセンスキーをお送りします ※下記の商品情報を必ずご確認の上、ご注文ください。
|
|
|
|
[カートで購入する]
|
|
|
※プログラムの特徴
このプログラムは電気設備の配線図を書ける事が主な特徴です。
1.マイキャドツールに汎用ツールと配線補助があります
(イ)汎用ツールは画層の操作や色の設定、色の変更、線種の設定、線種の変更、補助線の作図等100種類以上のツールがあります。このプログラムで書いた寸法や補助線は寸法一括削除や補助線一括削除をクリックするだけで消すことが出来ます。一般の図形も一括削除を使えばそのレイヤーを一括削除が出来ます。
(ロ)配線補助は電気設備の配線図を書くときに使います。
配線色は赤で線種は打込配線や天井内配線等にそれぞれ設定してありアールも縮尺に合わせて設定して有ります。条数や回路番号、配線矢印も簡単に書けます。
2.メニューより作図枠やスライドでシンボルが簡単に書けます。
スライドで一覧よりシンボルが選択でき見やすく能率も上がります。シンボルはJECACADシンボル寸法基準の国土交通省の標準図を主に使っています。ケーブルラックも一通りあり、ほとんどのシンボルが揃っています。
※このプログラムはオートデスク株式会社のAutoCADLT200i,2002をプラットホームにして動作するプラグインです。このプログラムは単独では動作しません。AutoCADLT200i,2002は別途購入してください。
※お試し版を用意しました。60以上のマクロツールと200以上のスライドシンボルが有ります。制限はありません、自由にお使いください。
※詳細はホームページを御覧ください。http://www7.wind.ne.jp/kosuzume/
■動作可能機種
機種:PC-AT互換機、98NX(Windows95以上が動作する機種)
メモリ:16MB以上
HDD:空き容量110MB以上
■動作可能OS
AutoCADLT200i・2002が動作していること
|
サポートについて |
現在メールでのみ受け付けております。
メールアドレス:kosuzume@po.wind.ne.jp
|
ソフトハウスからのメッセージ
|
下記ホームページに操作説明とその圧縮ファイルがあります。
圧縮ファイルには操作説明の全てを収録してあります。
ホームページ357503
|
ダウンロード
|
・ライセンスキーは、お支払完了後メールにてお送りします。
・この商品は、お支払完了後、メールに記載されているURLよりダウンロードしていただくと、ご使用いただけます。
|
AutoCADLT2000i、2002の配線図作成支援ツール(HIツール2002)AutoCADLT200i,2002用
ファイルサイズ 11,535,460 Bytes
|
※インターネット全体の混雑状況やファイルサイズによりダウンロードに時間がかかる場合があります。
|
|