- 現在地
- PCショップ >
Windowsソフト >
ビジネス >
建築・土木1 >
地籍フォーマット2000テキスト配置
|
地籍フォーマット2000テキスト配置 |
地籍フォーマット2000ファイルの筆・長狭物図形の地番を自動配置し、DXFファイルにテキスト出力
|
 |
商品番号
|
SR082532
|
商品名 |
地籍フォーマット2000テキスト配置 |
商品区分 |
ダウンロードソフト
|
価格
|
16,500円(税込)
|
メーカー |
有限会社ジオ・コーチ・システムズ
|
お支払手続き完了後ライセンスキーをお送りします ※下記の商品情報を必ずご確認の上、ご注文ください。 |
|
|
 |
[カートで購入する]
|
|
|
 |
地籍フォーマット2000テキスト配置は地籍フォーマット2000ファイルについて、筆・長狭物図形の地番のテキストを自動配置するアプリケーションです。
筆・長狭物図形の最も広いところに地番のテキストを配置します。
里道や水路などの長狭物に対応し、最も幅が広い位置に配置します。
もし、テキストが入りきれない場合は、テキストの左下角の原点が確実に入るようにします。
テキストの文字高、文字幅をそれぞれ指定することができ、それに応じて位置を計算します。
計算後、地番の文字と文字を囲む枠を表示し、選択により同時に筆・長狭物図形もハイライトするので、容易に確認できます。
また、以下のような特殊な筆・長狭物図形をリストアップし、確認作業を支援します。
・極端に面積が小さい筆・長狭物図形(ほとんど線になってしまっている場合など)
・長狭物
・重なっている筆・長狭物図形
・他の筆・長狭物図形を含む筆・長狭物図形
リストの項目を選択することで該当する筆・長狭物図形と地番を画面中心に表示し、ハイライトします。
配置した地番テキストは、筆・長狭物図形の線や面積ともにDXFファイルに出力できます。
また、筆界線から字界線・大字界線を作成、表示、DXF出力します。
もちろん、DXFへのコンバータとしても使えます。
以下のドキュメント(PDF)がダウンロードできます。また、更新履歴もあります。
http://www.geocoach.co.jp/download.html
・操作説明書
・インストール説明書
|
サポートについて
|
メールでのお問い合わせに対応します
info@geocoach.co.jp
|
ダウンロード
|
・ご購入前に下記のダウンロードページから、製品版ファイルをダウンロードして頂き、試用して気に入った場合にご購入ください。(一部試用できないソフトもあります)
・ライセンスキーは、お支払完了後メールにてお送りします。
|
|