- 現在地
- PCショップ >
モバイル・UNIXソフト >
その他 >
データ >
その他データ >
ISO文書 業務プロセスフロー図の作り方・活かし方
|
ISO文書 業務プロセスフロー図の作り方・活かし方 |
「意外とできない、業務プロセスのフロー図を作成」。弊社が実際にお客様に参照してもらっている冊子を改めて製本した、コンサル現場テキスト。業務プロセスをフロー図で作成する時の注意点及び改善のポイントを述べています。フロー作成のコツは理解しやすい会話調。
|
 |
商品番号
|
SR195684
|
商品名 |
ISO文書 業務プロセスフロー図の作り方・活かし方 |
商品区分 |
ダウンロードソフト
|
価格
|
6,076円(税込)
|
メーカー |
スリーエーコンサルティング
|
お支払手続き完了後ライセンスキーをお送りします ※下記の商品情報を必ずご確認の上、ご注文ください。 |
|
|
 |
[カートで購入する]
|
|
|
 |
弊社コンサルタント山口は、手順書をフロー図での作成をオススメしていますが、
「意外と業務プロセスのフロー図を作成できる人はいない」と言います。
また、プロセスフローを作成する書籍もあまりなく、あっても、ISOとは関連が薄い。
「だったら自分たちで作ろう」ということで、お客様に参照してもらうために作った冊子を改めて
製本致しました。
特に「作成」に関しては実際のコンサルからの会話調で分かりやすくしていますので、フロー作成のコツが
うまく分かります。
具体的な改善の部分は、サンプルを持って話を進めていきますので非常に分かりやすくなっています。
担当者の勉強用ではなく、社内のルールとしてお使い下さい!
商品内容
1. 業務フローはなぜ作成する必要があるのか
2. 業務フロー作成の順序
3. 業務フロー作成時に必要なこと
4. 業務フローを書くために準備する
5. 業務フローの作成方法[対話式]
6. 業務フローに基づき改善する。
7. 最後に
対象にしている方
・ISOでプロセスフロー図を作らないといけなくなった。
・どうしてフロー図を作成するのか理解できない。
・フロー図で何が可能なのか分からない。
・フロー図を作成するにはどうしたら良いのか分からない。
|
サポートについて
|
何か問題やご不明な点がございましたら、
下記までご連絡下さい。
有限会社プリンスキー
商品担当
TEL:06-6838-8858
FAX:06-6838-8859
Email:sales@isosoken.com
|
ダウンロード
|
・ご購入前に下記のダウンロードページから、製品版ファイルをダウンロードして頂き、試用して気に入った場合にご購入ください。(一部試用できないソフトもあります)
・ライセンスキーは、お支払完了後メールにてお送りします。
|
※対応OSなどの動作環境、ファイルサイズ、ダウンロード予想時間の詳細はダウンロードページでご確認ください。
|
|