- 現在地
- PCショップ >
Windowsソフト >
ユーティリティ >
ディスク >
「SSD寿命カウンタ」全SSDに対応
|
「SSD寿命カウンタ」全SSDに対応 |
全SSDに対応!,SSDの寿命を計測・健康診断・使用状況・消耗状況をレポート
|
気になるSSDの寿命を測定します。
使っているうちに消耗していくSSD、寿命が尽きた時にSSDは使用できなくなります。
「SSD寿命カウンタ」高い精度でSSDの消耗度を測定しSSDの寿命を予測します。
事前に寿命をチェックし予想し、計画的にSSDの活用を実現します。
「SSD寿命カウンタ」はSSD活用の必需品です。
■S.M.A.R.T.とアクティブ方式によるデュアル方式を採用
アクティブ方式はSSDへのデータの書き込みを常時カウントする方式です。
実際にSSDに書き込んだデータ量を数えているで理論上、全てのSSDで使用できます。
従来の同種のソフトはS.M.A.R.T.というディスク装置の機能を使用しています。従来の方式の問題点は機種依存性が高くSSDの型式により動いたり動かなかったりするというものです。
アクティブ方式の採用により初めて全SSDへの対応を実現しました。
S.M.A.R.T.で寿命を取得できるSSDは直接S.M.A.R.T.にて取得します。
■スポット計測を搭載
SSDにご法度と言われるデフラグは実際にはどれくらいSSDにダメージを与えるのでしょうか?、スポット計測はストップウォッチと同じ要領で使用します。リアルタイムで現在のディスクへのアクセスをグラフ表示しSSDへのダメージを測ります。
|
サポートについて
|
◆使用制限
本ソフトの姉妹品「プチフリバスター」をご利用の方は、「プチフリバスター」の最新版Ver4.3以降にアップデートください。Ver4.3より本ソフトを同梱します。「プチフリバスター」Ver4.3以降の正規ユーザは標準で「SSD寿命カウンタ Premiume」版として利用できます。また、Premiume」版ライセンス入力によりPro版として利用できます。
◆対応OS:
XP, VISTA 32/64bit, Windows7 32/64bit, Windows8/8.1 32/64bit
◆本製品のサポート、アップデート、無料のユーティリティの配布案内のために、ご購入後30日以内に、かならず電机本舗ホームページにてユーザー登録をお願いいたします。
【電机本舗ユーザー登録】
http://www.dnki.co.jp/rsh/rsh_usr/
|
※対応OSなどの動作環境、ファイルサイズ、ダウンロード予想時間の詳細はダウンロードページでご確認ください。
|
|