Vector
トップ
|
ソフトライブラリ
|
PCショップ
|
QuickPoint
|
ベクターサイン
|
Vector起業支援
ダウンロードソフトウェア販売のベクターPCショップで手に入れよう!
ソフト
VectorPCShopのトップページへ
Vector Passport
ベクターパスポートとは?
OS別カテゴリー
Windows
Mac
Microsoft
Adobe
ゲーム
漫画
初心者向け
セキュリティ
法人向け
Windowsトップ
>>
セキュリティ
>>
HDDメンテナンス
>>
動画・DVD
>>
バックアップ
>>
PDF・印刷
Macintoshトップ
>>
HDDメンテナンス
>>
ATOK・辞書
>>
家庭・趣味
>>
動画・DVD
>>
インターネット・通信
>>
3Dグラフィック
>>
学習・教育
Adobeトップ
>>
Adobe CC シリーズ
>>
Elements ファミリー
Microsoft 365
Office 2021(Windows版)
>>
Office for Mac 2021
>>
Windows 11
検索
セキュリティ
HDDメンテナンス
動画・DVD
バックアップ
ゲーム
PDF・印刷
音楽
人気セキュリティ
|
デフラグ
|
PDF
|
☆セール&特集☆
|
ランキング
|
新着ソフト
|
無料体験版
|
メールマガジン登録
本サイトはJavaScriptをOFFに設定されていると、正常に表示・動作をいたしません。
JavaScriptをONにしてWebページの更新を行ってください。
※JavaScriptの設定の変更につきましては、各Webブラウザのヘルプなどをご参照ください。
現在地
PCショップ(Windowsトップ)
>
ソフト
> >
イメージアシスタントシリーズ
>
Vol.2ノイズ除去
■「イメージアシスタント Vol.2 ノイズ除去」とは?
「イメージアシスタント Vol.2 ノイズ除去」は、連続撮影した写真を重ね合わせることで、従来のノイズ除去よりも高品質なノイズ除去を行なうソフトウェアです。
■写真のクオリティを低下させる「ノイズ」
撮像素子に高画素CCDを使用しているデジタルカメラは、長時間露出の撮影を行うと、読み込み時の信号の乱れが“ノイズ”になるという弱点があります。
ISO感度を上げた場合やスローシャッター時には、画面の黒い部分にはっきりとノイズが現れてしまうため、写真愛好家にとっては、ノイズの発生はまだまだ無視できない問題です。
■従来のノイズ除去手法とは?
従来のレタッチソフトに搭載しているノイズ除去機能は、ノイズが発生している箇所の周りの色成分に着目し、周りの色で塗りつぶすという手法をとっています。
このような手法では、森林が写った遠近写真や、きめ細かい外壁が写った写真を補正した時に、高周波成分に影響を与え、平坦でのっぺりした写真になってしまう場合があります。
■複数の写真を重ね合わせることで、違和感の無い自然なノイズ除去を実現
同じ構図で撮影した複数枚の写真を重ね合わせて、ノイズが発生した部分を補うことで、高周波成分への影響を最小限に抑えながらノイズを除去します。
従来のノイズ除去のように、周りの色に無理やり塗りつぶしたりしないので、違和感のない自然な写真に仕上がります。
■除去レベルを指定するだけの簡単操作!!
同じ構図の写真を選択し、ノイズ除去のレベル(弱・中・強の3段階)を選択するだけで、自動的に最適なノイズ除去ができます。連続撮影時に、若干構図がずれた写真でも自動的に構図補正を行ないます。
■写真1枚でもOK!従来のノイズ除去方法にも対応!
従来の除去方法で行なう機能も搭載しているので、1枚しかない写真でもノイズ除去が行なえます。ノイズ除去の半径としきい値をスライドバーで調整するだけで、除去できます。