LB ファイルロック3


『LB ファイルロック3』は、ファイルやフォルダーをドラッグ&ドロップにより簡単に暗号化して、パスワードを知らない第三者が内容を参照できないようにするためのソフトウェアの最新バージョンです。旧バージョン「キチッと秘密ファイルロック」は『LB メディアロック3』をはじめとする弊社製品や多数の他社製品にバンドルされており、国内で500万ライセンス以上の出荷実績があります。
- データをアプリケーションアイコンにドラッグ&ドロップするだけの簡単操作
- ファイル、フォルダー単位の暗号化に対応
- インストール不要、管理者権限不要
- 米国標準技術局(NIST)による暗号化方式AES(鍵長128/256ビット)を採用
- ユニコード対応
- Windows 10対応
【デモムービー】(クリックすると再生されます)

【▲このページのトップへ】
暗号化したいファイルアイコンにドラッグ&ドロップするだけの簡単操作
暗号化や復号化の作業は、対象となるファイルやフォルダーをアプリケーションアイコンにドラッグ&ドロップするだけの簡単操作で実行できます。

『LB ファイルロック3』はファイル単位やフォルダー単位で暗号化をすることができます。デスクトップのファイルを1つだけ暗号化したい場合や、暗号化したいデータとそのまま保存するデータが混在する環境で使用する場合に便利です。

パスワードの代わりに秘密のファイルを利用可能
パスワードの代わりに秘密のファイルを復号化時の認証キーに設定することができます。

復号化の認証用に、「パスワード」+「秘密のファイル」の2点を必要とする2要素認証に対応しています。暗号化したファイルと秘密のファイルを別々の場所に保存しておけば、パスワードが漏えいした場合の対策になります。

自己解凍形式の暗号化ファイルを作成することができますので、『LB ファイルロック3』がない環境でも暗号化ファイルを復号化することができます。

○データを暗号化する際に、圧縮してファイルサイズを小さくすることができます。
○自己解凍形式(exe)ファイルをメールに添付する際のトラブルを避けるため、ファイル拡張子を変更して更にzip形式にする処理を自動実行できます。
プログラムをPCにインストールせずに使用することができる『LB ファイルロック3』ポータブル版を同梱しています。
- アプリケーションファイルをUSBフラッシュメモリー等にコピーしてすぐに使用することができます。
- Windowsの管理者権限不要で使用できます。
- インストール版とほぼ同等の暗号化/復号化の処理を実行できます。
- インストール版と同等のユーザーインターフェースを備えています。

米国標準技術局(NIST)による次世代暗号化方式AES(256ビット鍵)を採用
- 暗号化のアルゴリズムはAES(256ビット)を使用します(128ビットも選択可)。
- 暗号化するファイル/フォルダーごとに別のパスワードを設定することができます。
- 旧バージョン(『LB ファイルロック2』)のユーザーと暗号化ファイルの受け渡しをすることができます。
- 『LB ファイルロック3』はユニコードに対応したアプリケーションです。
- Windows 11(64ビット、32ビット)の環境で使用することができます。
『LB ファイルロック3』のご使用に必要なシステム
■対応OS: |
日本語Windows11/10/8.1/7(32ビット、64ビット) |
■対応機種: |
各社DOS/V機(NEC PC-9800、PC-9821シリーズ、Macintoshでは動作しません) |
■対応CPU: |
1GHz以上のインテルPentium互換CPU |
■ 必要メモリ: |
1GB以上 |
■ ハードディスクの空き容量:
|
60MB以上
|
【▲このページのトップへ】
- 『LB ファイルロック3』は、1人のユーザーが任意のコンピューターで使用することができます。使用するコンピューターの台数やメディアの数に制限はありません。複数人のユーザーが1台あるいは複数台のコンピューターやメディアで使用する際は、ユーザー数分のライセンスが必要です。
- お客様がパスワードや認証用ファイルを紛失した場合の暗号化データの復旧に関するお問い合わせは一切受け付けることができません。パスワードの管理は十分に注意してください。
- 『LB ファイルロック3』で使用できるファイル名またはパスの長さは、各Windowsの仕様に依存します。稼動環境により異なりますが、ファイル名、パス長(フルパス)で指定できる上限は256バイトまでとなります。
- もし、パス長の制限により正常に処理が行なえない場合は、ファイル名や暗号先/復号先を変更してから再度実行してください。
製品購入前のお問い合わせ先:sales@lifeboat.jp
テクニカルサポート:
テクニカルサポートについては、PDFファイルで提供されるサポート案内をご覧下さい。サポート案内の内容に従って、サポートセンター宛に電話、E-mail
でご依頼ください。
サポート期間は、3ヶ月間(最初にサポートを依頼してから3ヶ月間)となります。
予めご了承ください。サポートを依頼する際は、必ず製品のシリアル番号が必要となりますので、ご注意下さい。
電話によるお問い合わせは、混雑のため通じない場合がありますので、なるべく、E-mailにてお願い致します。順次ご回答させていただきますが、難易度によっては多少お時間いただく旨、ご了承下さい。
電話番号:03-3265-1260
E-Mailアドレス:support@lifeboat.jp
【▲このページのトップへ】
|
PCショップからのオススメ
 - 【25%OFF】カスペルスキー プレミアム 3年5台版
価格:12,150円
7/13(日)まで【9,110円】高機能セキュリティ「カスペルスキー」 詳しい内容を見る
 - 【30%OFF】読取革命Ver.17
価格:12,980円
【8,980円】紙の文書をらくらくデータ化 詳しい内容を見る
 - 【新発売】富裕層の秘密資産 アンティークコイン投資120
価格:10,780円
新発売【2,500円】動画とソフト名鑑で学ぶ美術資産の基礎講座 詳しい内容を見る
 - 【新発売】スーパーマップル・デジタル26 広域日本システム
価格:2,750円
【2,200円】ネット接続無しで使えるマルチデバイス対応の地図ソフト 詳しい内容を見る
 - 銀星囲碁23
価格:14,105円
【11,990円】プロに指導を受けているかの様な「AI 評価機能」 詳しい内容を見る
 - PDFelement 11 Pro 永続ライセンス Win版
価格:14,880円
7/21(祝)まで53%OFF【6,980円】PDF編集・変換・作成はおまかせ 詳しい内容を見る
 - 【62%OFF】DriverMax 16 PRO 5PC 無期限版
価格:7,800円
7/20(日)まで【2,900円】デバイスドライバ自動更新「DriverMax」 詳しい内容を見る
 - 【75%OFF】おまかせパスワード備忘録3
価格:3,980円
7/20(日)まで【980円】ちょうどいいパスワード管理ソフト 詳しい内容を見る
 - 【66%OFF】完全読取(かんぜんよみとり)
価格:5,980円
7/20(日)まで【1,980円】「画像文字」をササッと「テキスト」に変換 詳しい内容を見る
![【60%OFF】 [撮メモ Pro 2] なんでも画面キャプチャ&OCR + スキャン](https://cache.vector.co.jp/img_cache/tr/p/images/soft/SR443860_S.gif) - 【60%OFF】 [撮メモ Pro 2] なんでも画面キャプチャ&OCR + スキャン
価格:7,480円
7/20(日)まで【2,980円】画面のキャプチャ、テキスト解析・補正もOK 詳しい内容を見る
|
|